- トップページ
- >
- 「動脈系」 その4
「動脈系」 その4
- 2017/09/14
<2.体循環の動脈系 の続き>
(4)腹大動脈とその枝
腹大動脈は、①腹壁を養う壁側枝 ②泌尿・生殖器に至る臓側枝 ③主に腹部消化器系に至る臓側枝を分岐します。
①壁側枝
大動脈が横隔膜を貫通した直後に、壁側枝として左右1対の下横隔動脈が出るほか、大動脈の両側から左右に4対の腰動脈(胸部での肋間動脈に相当します)が分枝します。
②泌尿・生殖器に至る臓側枝
泌尿・生殖器に至る臓側枝は、腎動脈と性腺動脈(男性では精巣動脈、女性では卵巣動脈)があります。
いずれも大動脈の側方から対をなして出ます。
腎動脈は、第1腰椎の高さで、大動脈の側方に出る1対の太い動脈です。
特に右腎動脈は、腹大動脈のすぐ右側を走る下大動脈の深層をくぐって右の腎臓に達します。
精巣動脈(女性は卵巣動脈)は、腎動脈の起始部よりやや下方の高さから分枝する1対の細い動脈で、腹腔の後壁を骨盤の高さまで下行します。
精巣動脈は、側副壁の下縁に開いた鼠径管を通る精索に包まれて精巣に達します。
卵巣動脈は、骨盤腔の側壁にできた卵巣提索の中を走って卵巣に達します。
注:性腺動脈の走行は、発生学的に、清掃・卵巣が本来は腎臓の高さにでき、発生が進むとともに下行して骨盤に至ったという軌跡を呈しています。
『腰痛・頭痛・肩こり・真心堂』
他に生活習慣病・不定愁訴など不調のある方は一人で悩まず、
先ずは当院へ一度ご相談ください。
一緒に問題解決いたしましょう!!
仙台市青葉区落合のカイロプラクティックの店
真心堂療術院 院 長