- トップページ
- >
- 身体診察 その2
身体診察 その2
- 2020/08/22
治療法には、種々の方法があり、お客さまの状態に応じて適宜実施されます。下記に記述しますが、治療には、お客さまが訴える疾患の原因を見極め、それを取り除くことを目的とします原因療法と、原因よりもむしろお客さまの苦痛を取り除く対症療法があります。
病巣をすっかり取り除く方法を根治療法といいます。一方、病巣を残しながらも治療を行って治癒に導く方法を保存療法といいます。例えば、胃がんを除去する外科的手術療法や、子宮頸がんを放射線照射で治す放射線治療法などは根治治療に当たります。薬物療法、栄養療法、理学療法などは保存療法に主体となります。
実際の治療では、種々の治療法を適宜使い分け、お客さまの苦痛を除きながら、病気の原因を取り除くことが多いです。そこで、診断に基づき、どのような治療法で、どのくらいの期間治療を続けるかといった計画を立てることが重要になります。
疾患によりましては、診察、治療法、予後の手順がほぼ決まっており、予め計画された日程で治療が行われる場合があります。クリニカルパス(クリティカルパス)と呼ばれ、効率よく医療を実施するのに使われます。
例えば、胆石症に対して内視鏡手術を行う場合、入院してからの検査、手術、手術後の管理など、入院から退院までのスケジュールが示され、その計画にに従って治療を受けるようになっています。
全ての疾患で適用されているわけではありませんが、医療効率の向上、医療経済の改善に役立っています。
【治療法の種類】
〇薬物療法‥薬物を使って行う治療法
〇手術療法‥外科手術で治療する方法
〇放射線療法‥放射線を照射して治療する方法
〇免疫療法‥免疫賦活薬や抑制薬を使う治療法
〇栄養療法‥適切な栄養素を補う治療法
〇物理療法‥温熱、電磁波などを使う治療法
〇リハビリテーション療法‥訓練を行って治療する方法
〇鍼灸療法‥鍼や灸で治療する方法